· 

私は「親に愛されてる」そう思ってましたが、重度の恋愛依存症でした

 

【記事執筆者:心理カウンセラー畠山ユキ子】

一般社団法人全国心理技能振興会  

認定心理カウンセラー

2011年から4700件以上(2022年現在)のカウンセリングを実施

愛着障害、毒親、機能不全家族から生じる生きづらさ

依存問題(恋愛依存、回避依存、共依存)や心の傷やトラウマ、

親子問題や恋愛関係などの人間関係のご相談を現在も受けています。

過去にはマスメディア出演等の活動経験も有り。

>>相談できるカウンセラーの詳しいプロフィールはこちら 

 


■恋愛依存症から健全な恋愛へ


 

 

恋愛依存症を克服したいということで、カウンセリングを開始される方が多い中

 

 

「本当に私でも克服できるんですか?」

 

 

そうおっしゃる方も少なくないんですよね。

     

 

しっかり自分と向き合っていけば、克服できないものではないと私はそう思っています。

     

 

なぜそう思えるのかというと・・

     

   

クライアントさんのお話を聴いていると、過去の自分と同じ苦しさを抱えていたり

 

 

同じようなところで行き詰まっていたり

 

 

同じような恋愛パターンを持っていたりで

 

 

過去の自分の姿を見ているようなんですが

     

 

私は同じような道を通って、さらにその課題を克服していますので

 

     

克服出来ないものではないと思えるんです。

 

     

私も苦しい中にいたときは

     

 

同じように「私なんかに無理」とか

 

     

「本当にこの苦しさから解放される日はくるの?」とか

 

     

自分にはできないものだと、

自分で勝手に決めつけていたんですよね。

     

 

でも自分でそう決めてしまえばそれまでで

     

 

誰も自分の代わりにはなれないので

 

     

私は諦めない道を自分で選択したので、今があると思っています。

 

     

だからと言って、最初からそんな強い意志があった訳じゃなく

 

 

愚痴っぽいときや、投げやりなときもありましたし、感情の波もありましたが・・(^_^;)

 

     

「今のままではもう嫌だ!!!!」

 

 

「苦しい恋愛を繰り返すのはいい加減疲れた!!」

 

 

「ここからもう出たい!!」という気持ちは決まっていましたので

 

 

その思いを持って進んでみたことが、自分の意志を育ててくれたのかもしれません(^^)

     

 

そして恋愛依存症を抱える方の中には、親に愛されていたから原因は幼少期にないと思っている方もいらっしゃいますが

     

 

私も親に愛されてない感覚はなく、むしろ両親が過保護でしたので

     

 

それを愛情だと思い込んでいたところもあります。

 

     

もちろんそれも親なりの愛情だったと、今なら分かるのですが

     

 

インナーチャイルドと向き合う中で、幼少期の頃の自分を振り返ったときに

     

 

「あ〜、親のやり方での愛情はあったけど、私が求める愛情はなかったな・・」そう気づいたんですよね。

 

     

「私の求める愛情」

     

 

この愛情不足があって、それだけが原因ではないですが、私は恋愛依存症や摂食障害になるくらい、心が荒れてしまいました。

 

 

そして不足なものを埋めるかのように、恋愛相手に対して強迫的に愛情を求め

     

 

恋愛相手からどうにか満たしてもらおうと

 

     

子供がえりしてみたり

 

 

物わかりのいい大人の自分を演じてみたりと

     

 

あれこれ愛情をもらおうと、自分の価値を認めてもらおうと、頑張っていたんですよね。

 

     

どう頑張ってたかと言えば・・・

 

     

例えば見捨てられ不安

     

 

私の場合は、

見捨てられ不安が相当強かったですから

     

 

彼氏と喧嘩して別れる別れないの一悶着が起こったときには

     

 

「私を捨てるなら私も死んでやる!」とか、

 

 

「私を捨てたら絶対許さない!!」と脅すはで

 

     

暴れるは叫ぶはで、

もーーーーそれは本当に赤ちゃんがえりもいいところな感じでした(^-^;)

 

     

日常というのも、

少しでも彼氏とうまくいかなくなると

 

 

仕事は休むし、生活もぐちゃぐちゃだしで

 

 

そうやって何もできない私になれば、彼は心配して私のことを構ってくれるんじゃないかと期待をしたり・・。

 

 

子供返りをしたかと思えば今度は・・

 

     

共依存的な恋愛のときは

 

 

自分の低い自己評価を高めてもらうために

 

 

「私を評価して!」と言わんばかりに

 

 

相手に尽くしたり、自己犠牲を払ったり

 

 

理解のある女を演じて自分を抑える付き合いしか出来ずに苦しんだときもありました。

     

 

回避依存が強かったときは

 

 

親のような、

過保護な愛情しか知らなかったので

 

 

親のようにやってくれて「当たり前」という前提で相手に強要して

 

 

応えてくれない相手を責めたり

 

 

尽くしてくれる男性を振り回して

めんどくさくなると拒絶するなど

 

 

自分勝手な振る舞いで、関係自体が長く続けられない恋愛もありました(~_~;)

 

     

親にたくさんの愛情を注いでもらっていても、子供側が足りないと思えば、こうして恋愛依存症は形成されてしまいます。

 

 

(愛情不足だけが原因ではないですが)

 

    

愛されてたから問題ないとか、普通の家庭だから関係ないとか

 

 

それは大人の自分の理性的な考えであって

 

    

「子供の自分は、本当は、どう感じていたのか?」ここが一番重要なんです。

 

     

そこに自分と向き合うまでは、私も気づきもしませんでしたが

     

 

私が親に求める愛情・・

 

 

無条件に私の存在を受け止めてもらうこと

 

 

どんな私でも味方でいてくれること

 

 

子供らしい感情を受け止めてくれることを

 

     

親の代わりに恋愛相手に求めていました。

 

 

それと生きづらいという言葉が本当にぴったりで

 

     

なんのために私は生きているのかなと漠然と思っていました。

 

 

それが恋愛依存症の克服と共に、恋愛だけじゃなく、人生そのものの選択が変わり

 

 

あんなに怖かった結婚も出来て

 

 

恋愛依存症的な恋愛しか出来なかった私が、健全な関係性を知ることができて

 

 

自分が心地よいと感じる選択ができるようになり、とても生きやすくなりました。

 

 

だからといって人間ですから、イラッとすることもありますし、

落ち込むこともありますが

 

 

以前のような見捨てられ不安や落ち込みは、ほぼ今はないので

 

 

コロナだったり、

不安なことが起こっても

 

 

どうプラスに変えようかと考えるので

 

 

不安に浸ることがないんですよね〜。

 

 

でも今だから言えることですが、

もし自分が恋愛依存症ではなかったら

 

 

こんなに真剣に自分と向き合うこともなかったと思うと、今ほどの人間としての味?面白さ?はなかったでしょうし

 

 

苦しさも知ってるからこそ、穏やかな生き方の心地良さも、ここまで噛み締めることができたと思うと

 

 

本当に辛い経験や、必要のない苦労もたくさんしてきましたが、自分として生まれてきて良かったんだなと思います。

 

 

今の私しか知らない人からすると

     

 

いつもフラットだよね〜とか

 

 

無理してないポジティブさがあるよね〜とか言われたり

 

     

知らないおばあちゃんとか、お姉さんとかに声をかけられることが増えたくらい

     

 

話しかけやすいとか、穏やかに見られることが当たり前になりましたが

     

 

昔は反対に怒った顔をしていたので般若みたいに怖いとか、キツそうとか、威圧感が強いとよく言われたものでした(^ー^;)

 

     

でもその雰囲気も、出そうと思って出してたわけじゃないので

     

 

きっと内面に抱える怒りや寂しさ、不安なオーラみたいなものをまとっていたんだと思います。

         

 

そんな問題だらけの私でも克服することが出来ましたから

 

 

過去の私と同じような苦しさを抱えるあなたも、きっと大丈夫!!

そう思えるんですよね(*^▽^*)

 

     

まだまだ出口のないトンネルを歩いているように感じる方

 

 

恋愛依存症による苦しさを抱える方

 

 

生きづらさを抱える方

 

     

あなたも私と同じように、恋愛依存症の克服を選んで、自分をより幸せな人生で生きるチャンスをつくってあげてもいいんです。

 

 

なんでもそうですが、自分が動かなければ、別の世界を知ることはできませんし

 

 

聞く耳を持たなければそれ以上先に進むことは難しいでしょうし

 

 

手を止めたら進んだところでストップしてしまいますが

 

 

やり続けたら、何かしらの成果は出ます。

 

 

でも人間ですから、疲れたら休んだらいいし

 

 

やりたくなければやめてしまえばいい。

 

 

休んでまた進んでみようと思ったら、また進めばいいんです。

 

 

恋愛依存症の克服初期はこんなもんですよ。

 

 

最初から力が入っていたり、期待値が高いと失速するのも早いですが・・(^ー^;)

 

 

でも進んでいく中で自分の変化を感じられるようになったときに

 

 

カウンセリングも向き合うことも楽しくなるので、そこまで来れるとまた一気にぱぁーーーっと進むこともありますから

 

 

「仕方ない!気長に自分と付き合ってやるか〜」と思うことも、

続けるコツかなぁーとも思います。

 

 

私は恋愛依存症の苦しさも、克服したその先の世界も知っていますので

 

 

苦しい恋愛、生きずらさから抜けたいと思う方と一緒に、ナビとして隣に並んで進んでいきたいと思っています(*^▽^*)

 

 

 

 

 

<関連記事>

 

自分を愛してくれない母親から自立して自分を満たすには

 

愛着障害と恋愛依存症の克服に必要な安全基地

 

”自分には味方がいない”このお思いを持つ人に伝えたいこと

 

 

 

●もっと詳しい内容は「無料メルマガで発信してます♪」

 

無料メルマガ【読むカウンセリング】のご登録はこちら

 

 

 

 


■依存別チェック無料診断