· 

自分から壊す「恋愛クラッシャー」の心理と抜け出すカギ


「依存的な恋愛や人付き合いになる自分」から

卒業した人へ」幸せな生き方〜

当ホームページ記事やInstagramでの発信とはまた違った、もう少し深い内容を無料メルマガにて発信しています。

無料メルマガご登録先はこちら



【記事執筆者:心理カウンセラー畠山ユキ子】

一般社団法人全国心理技能振興会  

認定心理カウンセラー:2011年から4700件以上(2022年現在)のカウンセリングを実施。愛着問題、毒親、機能不全家族から生じる生きづらさ、依存問題(恋愛依存、回避依存、共依存)や心の傷やトラウマ、親子問題や恋愛関係などの人間関係のご相談を現在も受けています。過去にはマスメディア出演等の活動経験も有り。>>相談できるカウンセラーの詳しいプロフィールはこちら  

 


■自ら関係を壊したくなってしまうのはなぜ?


 

 

「いつも恋愛で、自分から壊すようなことをやって終わらせてしまうことがある…」

 

「今回は、なんとかとどまっているけど、自分から関係を壊してしまいそうになる…」

 

 

このような "自ら関係を壊す衝動" から、なかなか抜け出せない状態にある人は

 

 

その度に自分を責めたり、

取り返しのつかない後悔を引きずっていたり

恋愛をすること自体がこわくなってしまったり

 

 

落ち着いた恋愛なんて、

自分には一生できないんじゃないか。。

 

 

自信を失ってしまってるかもしれませんね。

 

 

そのような人に私からお伝えしたいことは、自分責めはホドホドに。。。

 

 

「なぜ、壊したい衝動が起こるのか?」

 

 

ここに着目するように、意識を切り替えてほしいんですよね。

 

 

どんな心の問題にも共通するのは

 

"自分を理解する努力"

 

ここに解決に繋がる糸口が必ずあります。

 

 

今回は、恋愛依存症や愛着問題、

アダルトチルドレンを抱える人に向けて、

その心理を簡単に説明したいと思いますので

ぜひ自己理解を深めてくださいね(^ ^)

 

 

壊したい衝動には、

さまざまな要因があるのですが

 

 

ひとことで言うと

一番は「恐れ」という感情が、破壊という行動に起因していることが多かったりします。

 

 

恐れにも色んな恐れがありますが、私のとろこに来られる方によく見受けられるのは

 

 

安心安定への恐れ

傷つくことへの恐れです。

 

 

恐れの感情は、

人間にとって大切な感情の一部ですから

感じることが悪いわけではないのですが

 

 

人より抱える恐れが多かったり強ければ

 

 

仮に壊したらどうなってしまうか

頭で理解できていたとしても

 

 

理性よりも、

恐れが先に立ってしまうため

 

 

関係が安定しだすと壊したくなったり

関係の維持が分からないから壊してしまう

という行動に出てしまいます。

 

 

本来人は、意識的には

安心安定を強く求めてますし

 

 

安心感の方が、幸せに繋がることくらい分かってるのですが 

 

 

なぜか、心の奥深い無意識の中では

安心安定への恐れを感じています。

 

 

恐れを感じることから離れたくて、

「不安という名の安心感」の中に避難しようと、破壊行為に走ってしまうんですね。

 

 

見捨てられ不安とは、愛着問題や恋愛依存症の人の中にある不安ですが、インナーチャイルドが感じる不安とも言います。

 

 

見捨てられる不安を感じながらも、

安心安定に対しても不安に感じてしまうため

 

 

苦しい恋愛なのに、

抜け出せないという矛盾が起こります。

 

 

よくクライエントさんが仰る話では

     

安心したいなら、安心できる人と付き合えばって自分でも思うのに、不安な要素が多い人とばかり付き合ってしまうと・・・

 

 

じゃぁこの恐れの原因は一体何なのかと言うと

 

 

一般的に多いのは、

最初に人間関係を学習する場である

家族関係の影響にあります。

 

 

例えば

 

親自身の心が不安定であったり

家族間のトラブルや、

親、嫁姑の不仲

 

病気を抱える家族のことで

心配が絶えない状態など

 

 

家族の中が、安心安定と言える状態になったことがない場合

 

 

穏やかで安心する状態

痛みや苦しみの無い世界というのは

 

 

”未知の世界” に感じることになります。

 

 

私たち人間は、何が出てくるか分からないホラー映画に対する恐怖心と同じように、未知な世界に恐怖を抱きやすいですから

 

     

見捨てられ不安を感じる自分からすると、

未知の世界=どうなるか分からない=捨てられるかもしれない

 

 

こんなふうに恐れてしまうのかもしれません。

     

 

それからクライエントさんにも多い不安

 

 

「今はよくても

いつかは捨てられるかもしれない…」

 

 

この思いは、家族間で経験した不信感などが、

思い込みとなり

 

 

好きな人やパートナーに対しても、信頼して自分の心を預けられなくなってしまいます。

 

 

こうした過去の何かしらの経験から

 

 

不安定で刺激のある関係や辛い環境にこそ

自分の居場所があるような気がして落ち着くと

 

 

安心安定にはならない状況を自ら作り出し

 

 

矛盾を感じながらも、不安定な場所から安心感を見出そうと苦しみます。

 

 

でも、安心安定した場所に恐れや不安を持ったままでは、本当の安心感というものが手に入りにくいため

 

 

壊したい衝動から克服するなら、

いつか、その恐れを手放していかなければなりません。

 

 

手放していくには

どうしたらいいのか?

 

 

意外かもしれませんがポイントは、

「少しずつ」とか「ちょっとづつ」です。

 

 

どんな感情もそうですが、

極端な変化や急激な高揚感には

 

 

必ずと言って反動が起こり、元に戻りやすく、結局また同じことを繰り返してしまい、

根本からの解決には繋がにくいことが多かったりします。

 

 

ここでまず取り組むことは

 

 

自分が腹の底から求める、

本当は得たいと思ってる安心感とは

どんな安心感なのか?

 

 

自分の心に投げかけつづけ

 

 

そして恐れの感情と、じっくり時間をかけて向き合っていくことです。

 

 

人は悩みが深く、なかなか抜け出せない問題こそ、特別なことをしなければ解決しないと焦ってしまいがちですが

 

 

実はシンプルな取り組みの中にこそ、真の解決があります。

 

 

解決まで紐解く作業や、恐れなどの深い感情についての話し合いに最適なのが、カウンセリングだったりします。

 

         

カウンセリングというのは、自分自身を見つめ直す場としては有効に働きやすいですからね。

 

 

心からの安心感をわたしも味わってみたい!

そんな方は、お一人で抱えずに

ご相談ください(^ ^)

 



「依存的な恋愛や人付き合いになる自分」から

卒業した人へ」幸せな生き方〜

もう少し深い内容は無料メルマガにて発信しています。無料メルマガご登録先はこちら



 

◾️関連記事

 

恋愛で「安がないことが不安」に感じる人へ

 

「幸せ恐怖症?」自ら幸せな恋愛を回避したい心理

 

恋愛での自爆クセで、後悔しないために知っておいた方がいいこと

 

インナーチャイルドと依存の関係

 

     


■依存別チェック無料診断